Hello! Rudies!
子どもが生まれて間もないころ、
いろんなものについて「ロックなのがない!」
と思ったものでした。
洋服もそうで、それが自分でブランドやってみる
きっかけにもなっているんですが、
絵本もロックを感じるものがないと思っていました。
でも探してみると結構ロックな絵本もあるんですよね。
という訳で、今回はロックな絵本のお話^ ^
まずはこれから。ビートルズの「イエロー・サブマリン」です♪


映画を観たことある人にはだいぶ話をはしょってるように感じるかもですが
やはり外せないのではないでしょうか。
そして次はビートルズつながりの「りんごちゃんとビートルカード」。
思いっきり表紙のカヴァーが破けてる写真ですが…汗


これはロックな絵本(ロック感がある絵本)というよりも、
単にロックバンドをモチーフにしたキャラが登場する絵本ですね。
次のは英語の絵本なんですが「Happy Punks 123」です。


これはパンクスたちがライヴをやるお話で、
パンクスやらルードボーイが出て来ます。
しかし子ども向けの話なんだろうに
知らない単語がいくつか出てきてショック…w
次のもライヴをやるお話。ただし動物たちが、ですが^ ^
「パンクファーム」です。


みんな知ってる歌を熱演してますw
次は忌野清志郎が訳の「バッドキャット」。
これは持ってないんですけども…。


ワルなネコの(結局悪くない)ハッピーなお話。
そして「Let's Study」。


絵を見て分かる人は分かるかもですが、
元ブランキー・ジェット・シティのベンジーこと浅井健一作です。
残念ながら絶版みたいです。
しかしおれが子どもの頃はロックな絵本なんてなかったよなー。
当時好きだったのは…
「ぐりとぐら」。このカステラのうまそうなこと!

あとは「ちびくろさんぼ」。

あとは「からすのパンやさん」!この見開きが大好きでした。

しばらく前に本屋でこんな本を見つけてつい立ち読み^ ^


…って食べ物が出てくる話ばっかりっすね(汗
キンクスらしい曲ですよね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スモール・フェイセズがモチーフの
「スモール・バット…」絶賛発売中!


商品詳細…
「商品紹介A スモール・バット…(Small Facesモチーフ)」 商品ページ…
「スモール・バット…(ネイビーボディ)」 「スモール・バット…(赤ボディ)」
posted by rude babies at 01:03|
Comment(0)
|
日記
|

|